大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 9/30 じいちゃん♪
(BGM♪Morning light♪)
おはようございます。
嵐の大野智です。
毎週金曜日は、頂いたメッセージにお答えしていきます。
まずはじめは、ユキさんからです。
『私は最近サラダにハマっています。中でも、シーザーサラダが一番好きですが、
大野さんは、何サラダが一番好きですか?』
では…
僕も、シーザーサラダなんですよ。
そ、ドレッシングがいいんだよね、あれね。
あれは、ハマったね、ワタクシ。
ええ…。
ユキさん、私もシーザーサラダです!
続きまして、横浜のウインドさんから。
『私は、国語や社会など文系の方が好きだし得意です。逆に、理系は苦手です。
大野くんは、文系と理系どっちが好きですか?
一番好きな教科を教えて下さい。何でしたか?』
なんだろう?
僕ねぇ、文系も理系も、ダメっ(笑)
苦手でしたね。
あと、体育も、そんなんでもない。
で、美術とかだけど…。
でも、中でもねぇ、僕、歴史好きだったかも。
うーん。
やっぱ、実際に起こった出来事ってのは、
僕、昔から好きだね。
実話の映画とか。
「えっ、こんな事が起こったんだ…過去に。」
と思うからかな?
うーん。
ま、あとは、美術ですねっ。
えー、え…。
はい。
続きまして、ユユさんから。
『先日、おじいちゃんが還暦を迎えてみんなでお祝いをしました。
昔から釣りが大好きで、泊まりで海に釣りに行く事もある位です。
大野くんのおじいちゃんって、どんな人ですか?』
なるほど。
なんで、おじいちゃんって、釣りするんだろうね?
いや、みたいな事になってるじゃん。
釣りイコール、おじいちゃんって、なってんじゃん。
いや、だから、最初俺、釣り始めた時に、
趣味なんですか?って…。
「えー、釣りです。」
「えっ?釣りって、おじいちゃんがするもんじゃないんですか?」
って言われたの。
だから、そう言う意識、認識があんでしょうね。
そうなってんでしょうねっ。
確かに、ウチのおじいちゃんは、ずっと、釣りしてたね。
しょっちゅう、多摩川でね。
朝から…夕方までやってたかなぁ。
毎日やってたよ。
で、俺が、たまに遊びに行くじゃない。
俺、おじいちゃんと二人で、釣りしてたもんね。
あとねぇ…じいちゃん、ザリガニ…つ、どうやって、
ねぇ、捕るの?って。
「ザリガニ、じゃぁ、捕まえに行くかぁ」って。
「行く~!」って。
で、網とか、出すとか思うじゃん。
つかみ取りだからね。
ふふっ。
わし掴みだから、ビックリした。
「あっ、赤いのいた!」って。
「智、静かにしろ!」って。
「動くな!」って。
じいちゃんが、そーっと行って…。
一瞬で、「パーッ」って、手で捕んの。
ふふふっ。
「えっ、手なの!」と思って。
そっから、俺も、網使わなくなって…友達と行く時。
そんでねぇ、友達、網持ってんだけど。
で、俺、じいちゃんの真似して、出来るかなぁ~と思ったら、
出来たの!
ヒーローだった。
そっから、もう、じいちゃん様々ですよ。
ねっ。
みなさんも、おじいちゃん、おばあちゃんをね、
大切にね、えー、しましょう!
という事で、毎週金曜日は頂いたメッセージにお答えしていきます。
メールでお待ちしております。
メールアドレスは、arashi@fmyokohama.co.jpです。
たくさんのメッセージお待ちしていまーす!
では、また来週!大野智でしたっ。
(リクエスト曲♪静かな夜に♪)
おじいちゃん譲りなのかなぁ~♪
小さい頃におじいちゃんと一緒に遊んだ釣りが…
今の釣り好きに影響してるよねぇ~♪
やっぱり、大野くんに似て、大胆な行動をするのね(笑)
いいお話しですねぇ~♪
私は、おじいちゃんって…接した経験ないんで。。。
どんな感じなんだろうなぁ~って、思います。
ふふっ、今日はこれから智友さんと約束してるので…
渋谷・原宿あたりで遊んでるかもです♪
いつもありがとうございます♪
おはようございます。
嵐の大野智です。
毎週金曜日は、頂いたメッセージにお答えしていきます。
まずはじめは、ユキさんからです。
『私は最近サラダにハマっています。中でも、シーザーサラダが一番好きですが、
大野さんは、何サラダが一番好きですか?』
では…
僕も、シーザーサラダなんですよ。
そ、ドレッシングがいいんだよね、あれね。
あれは、ハマったね、ワタクシ。
ええ…。
ユキさん、私もシーザーサラダです!
続きまして、横浜のウインドさんから。
『私は、国語や社会など文系の方が好きだし得意です。逆に、理系は苦手です。
大野くんは、文系と理系どっちが好きですか?
一番好きな教科を教えて下さい。何でしたか?』
なんだろう?
僕ねぇ、文系も理系も、ダメっ(笑)
苦手でしたね。
あと、体育も、そんなんでもない。
で、美術とかだけど…。
でも、中でもねぇ、僕、歴史好きだったかも。
うーん。
やっぱ、実際に起こった出来事ってのは、
僕、昔から好きだね。
実話の映画とか。
「えっ、こんな事が起こったんだ…過去に。」
と思うからかな?
うーん。
ま、あとは、美術ですねっ。
えー、え…。
はい。
続きまして、ユユさんから。
『先日、おじいちゃんが還暦を迎えてみんなでお祝いをしました。
昔から釣りが大好きで、泊まりで海に釣りに行く事もある位です。
大野くんのおじいちゃんって、どんな人ですか?』
なるほど。
なんで、おじいちゃんって、釣りするんだろうね?
いや、みたいな事になってるじゃん。
釣りイコール、おじいちゃんって、なってんじゃん。
いや、だから、最初俺、釣り始めた時に、
趣味なんですか?って…。
「えー、釣りです。」
「えっ?釣りって、おじいちゃんがするもんじゃないんですか?」
って言われたの。
だから、そう言う意識、認識があんでしょうね。
そうなってんでしょうねっ。
確かに、ウチのおじいちゃんは、ずっと、釣りしてたね。
しょっちゅう、多摩川でね。
朝から…夕方までやってたかなぁ。
毎日やってたよ。
で、俺が、たまに遊びに行くじゃない。
俺、おじいちゃんと二人で、釣りしてたもんね。
あとねぇ…じいちゃん、ザリガニ…つ、どうやって、
ねぇ、捕るの?って。
「ザリガニ、じゃぁ、捕まえに行くかぁ」って。
「行く~!」って。
で、網とか、出すとか思うじゃん。
つかみ取りだからね。
ふふっ。
わし掴みだから、ビックリした。
「あっ、赤いのいた!」って。
「智、静かにしろ!」って。
「動くな!」って。
じいちゃんが、そーっと行って…。
一瞬で、「パーッ」って、手で捕んの。
ふふふっ。
「えっ、手なの!」と思って。
そっから、俺も、網使わなくなって…友達と行く時。
そんでねぇ、友達、網持ってんだけど。
で、俺、じいちゃんの真似して、出来るかなぁ~と思ったら、
出来たの!
ヒーローだった。
そっから、もう、じいちゃん様々ですよ。
ねっ。
みなさんも、おじいちゃん、おばあちゃんをね、
大切にね、えー、しましょう!
という事で、毎週金曜日は頂いたメッセージにお答えしていきます。
メールでお待ちしております。
メールアドレスは、arashi@fmyokohama.co.jpです。
たくさんのメッセージお待ちしていまーす!
では、また来週!大野智でしたっ。
(リクエスト曲♪静かな夜に♪)
おじいちゃん譲りなのかなぁ~♪
小さい頃におじいちゃんと一緒に遊んだ釣りが…
今の釣り好きに影響してるよねぇ~♪
やっぱり、大野くんに似て、大胆な行動をするのね(笑)
いいお話しですねぇ~♪
私は、おじいちゃんって…接した経験ないんで。。。
どんな感じなんだろうなぁ~って、思います。
ふふっ、今日はこれから智友さんと約束してるので…
渋谷・原宿あたりで遊んでるかもです♪
いつもありがとうございます♪
