大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 11/3 欲しくなって来た♪
おはようございます。
嵐の大野智です。
今日の一言…カモン!
「指をくわえる」
あっ、はいはい。
指をくわえるね…。
(BGM♪迷宮ラブソング♪)
なんとなく分かる。
これはね、「羨ましくても何も出来ず、ただ眺めている事」を
表わす慣用句でございます。
あー、そうで、そうそうそう…。
そう言う事よ。
だから…言ったら、あのー、子供に分かりやすいよね。
よく…人が食べてる、アイスとかを、自分は食べられなくてね。
あのー、羨ましくて、指をくわえながら、それを見る。
ことです。
ねぇ。
ま、最近はぁ、その、羨ましい事と…
あ、羨ましいと思った事とか、まぁ。
最近っうか、ここ、大人になってから、あまり無いですけどねぇ。
だから、子供ん時だよね。
羨ましいなぁって、よく思うでしょう。
まわり…あのー、周りのね、友達とか見てて。
僕、思ったもんね。
例えば、あのー、友達んち遊びに行って、
自分の部屋持ってる人とかねっ…一軒家で。
「あっ、自分の部屋があるよ…」って。
ウチ無かったから…。
ねーちゃんと一緒だった、とかだったから…
やっぱ、羨ましかったすねぇ。
うーん。
あとは何かねぇ…
あっ、そう!マウンテンバイク流行ったでしょう。
あれ、羨ましかったね。
みんな持ち出してさぁ…
ウチ、買えなくて。
ずーっと、見てて。
そしたらねぇ、みんなとはちょっと遅れたけど、
買ってくれたんですよ。
そん時、嬉しかったねぇ。
結構、カッコ良かったんだよねぇ…黒で、ちょっと。
そんな、デカク無いやつ。
あー、ちょっと、ウズいて来た。
なんだコレ?
(笑)マウンテンバイク欲しくなって来た。
マジで。
自転車買おうかなぁ~
なんか、あん時のワクワク感、思い出して来た。
ラジコンと一緒で…。
ちょっと、自転車屋、行ってきまーす!
以上(笑)大野智でしたっ。
あるよねぇ(笑)
人を羨ましいと思う事なんて…大人になっても山の様にありますよ
大人になってからの方が多いんじゃないのかなぁ~「いいなぁ~」って思うコト(笑)
ない物ねだりって言うか…言い出したらキリがないですよね。
大野くんは、今では…羨ましがられる方なんだと思うよ。
憧れの対象と言うかねっ…歌も踊りも上手で、なんと言っても嵐だし(笑)
子供の頃は…確かに、流行りのモノを買ってもらえないと寂しかったですよね。
そんな記憶があるからかなぁ…
子供達に「みんな持ってるよ」って言われるとついつい買っちゃいますね
ふふふっ
大野くん。。。きっと、自転車買っちゃいますね。
いつもありがとうございます♪
嵐の大野智です。
今日の一言…カモン!
「指をくわえる」
あっ、はいはい。
指をくわえるね…。
(BGM♪迷宮ラブソング♪)
なんとなく分かる。
これはね、「羨ましくても何も出来ず、ただ眺めている事」を
表わす慣用句でございます。
あー、そうで、そうそうそう…。
そう言う事よ。
だから…言ったら、あのー、子供に分かりやすいよね。
よく…人が食べてる、アイスとかを、自分は食べられなくてね。
あのー、羨ましくて、指をくわえながら、それを見る。
ことです。
ねぇ。
ま、最近はぁ、その、羨ましい事と…
あ、羨ましいと思った事とか、まぁ。
最近っうか、ここ、大人になってから、あまり無いですけどねぇ。
だから、子供ん時だよね。
羨ましいなぁって、よく思うでしょう。
まわり…あのー、周りのね、友達とか見てて。
僕、思ったもんね。
例えば、あのー、友達んち遊びに行って、
自分の部屋持ってる人とかねっ…一軒家で。
「あっ、自分の部屋があるよ…」って。
ウチ無かったから…。
ねーちゃんと一緒だった、とかだったから…
やっぱ、羨ましかったすねぇ。
うーん。
あとは何かねぇ…
あっ、そう!マウンテンバイク流行ったでしょう。
あれ、羨ましかったね。
みんな持ち出してさぁ…
ウチ、買えなくて。
ずーっと、見てて。
そしたらねぇ、みんなとはちょっと遅れたけど、
買ってくれたんですよ。
そん時、嬉しかったねぇ。
結構、カッコ良かったんだよねぇ…黒で、ちょっと。
そんな、デカク無いやつ。
あー、ちょっと、ウズいて来た。
なんだコレ?
(笑)マウンテンバイク欲しくなって来た。
マジで。
自転車買おうかなぁ~
なんか、あん時のワクワク感、思い出して来た。
ラジコンと一緒で…。
ちょっと、自転車屋、行ってきまーす!
以上(笑)大野智でしたっ。
あるよねぇ(笑)
人を羨ましいと思う事なんて…大人になっても山の様にありますよ

大人になってからの方が多いんじゃないのかなぁ~「いいなぁ~」って思うコト(笑)
ない物ねだりって言うか…言い出したらキリがないですよね。
大野くんは、今では…羨ましがられる方なんだと思うよ。
憧れの対象と言うかねっ…歌も踊りも上手で、なんと言っても嵐だし(笑)
子供の頃は…確かに、流行りのモノを買ってもらえないと寂しかったですよね。
そんな記憶があるからかなぁ…
子供達に「みんな持ってるよ」って言われるとついつい買っちゃいますね

ふふふっ

いつもありがとうございます♪
