大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 12/2 マイコー♪
おはようございます。
嵐の大野智です。
今日の一言…カモン!
「踊る時に考えるのは、最大のミス
感じることがぁ、大切なんだよぉ」
(優しいしゃべり口調・マイケル風らしい)
(BGM♪Imaging Crazy♪)
これは、キングオブポップと呼ばれるアメリカの歌手
マィコージャクソンッ…さんがっ、インタビューで、
「踊る時は何を考えていますか?」と、質問された時
に答えたとされる言葉です。
ね。
ま、マイケルが日本語しゃべったらぁ、こんな感じかな?
(笑)っったのにねっ、やったんすけど(スーッ)
リスナーのチーちゃんから教えて頂きました。
メールを読みますと。
『おはようございます。
先日の嵐にしやがれの、すみれさんによる英会話教室
見ました。大爆笑でした。
大野くんの「マィコージャクソン」が、再度、聞きたいです。
さて、大野くんは、ダンスをしている時って、どんな状態ですか?』
あぁぁぁ。
踊ってる時、何、考えてんだろうねぇ?
ちゃんとぉ、振り付けとかもぉ、覚えてないとぉ、
「次、なんだったっけぇ?」っとか、
考えながら踊ってるじゃん。
それってのはぁ、なんかぁ、
踊らされてるよねっ。
うーーん。
今スゲー、ちょっ、カッコよく、恥ずかしかったんだけど。
いやぁ、だからやっぱり、一番理想はねぇ…
曲なって、勝手に、体が動く方がさぁ、感じてるじゃん、一番。
うーん。
理想だよねぇ。
僕たまに、家でねぇ…
ま、BGMみたいに、音楽かかってるんですけど。
ほんで、絵描いてってぇ…。
で、休憩っ…ときにぃ。
なんか、動きたくなるんですよ。
そんな、激しくじゃなくて。
ちょこちょこちょこちょこ。
それやってる時がぁ、なんかぁ。
一番、踊ってる感、ありますねっ。
自分の中で。
まさに、感じてるから。
なんか、絵描いてんのにぃ、
音楽、聞いて感じちゃったからぁ…
ちょっと動いちゃった、みたいな、事じゃん。
うーん。
ま、それがぁ、いいんじゃないすかねぇ。
でも、マイケル・ジャクソンって、
どうやってやってたんだろうね?
でも、振り付けはもちろんあるじゃないっ。
それは、もう、ま、体にもう、染みつ、込ましてぇ…
やっていってんだろうねぇ。
うーーん。
いや、聞きたかったですね、色々ホントにねぇ。
うーん。
いやぁ、でもやっぱり、
キングオブポップっったらぁ、マィコージャクソンッ…ね。
あ、ごめん、ちょっとぉ、すみれさんに習ったんで、ふっ、ちょっと。
こうなっちゃうんすけどね。
あれ、でもさぁふふっ。
俺、昔から気になってたよ、でも。
マァィコー!マァィコー!って、ゆってたじゃん、やっぱ。
うーん。
でも。
よくさ、あの。
外国の人…が、日本語、勉強してしゃべる時って、
あの、カナカナんなると、そこだけ超発音よくなっちゃうじゃない。
やっぱ、あれは直んないのかな?
だから例えば、今の文章でゆったらぁ…
えー、これは、キングオブポォーップと呼ばれる、
アメェリカの歌手、マィコージャァックソンさんが…
(笑)みたいな。
ふふふふふ。
やっぱ、あそこは、難しいのかな?
カタカナってのは。
キングオブポップ、って出来ないんだろうね、多分。
(↑一音ずつ読むはっきりとしたカタカナ発音)
それが聞いてみたい。
あ、そうしたらこの人、あっ凄いなぁ~と思うから。
完璧に日本語をマスターしてるなと思う。
でも、あれがカッコいいんだよねっ。
あのー、カタカナで。
ね、発音よく言うのも、あぁやっぱ、カッコいいなぁ~
と思うもんねぇ。
えぇ。
ま、僕もいつかなりますから大丈夫です。
どんどんね。
これからねっ、
英語ね。
しゃべって行きましょう。
以上 大野智でしたっ。
(リクエスト曲♪Rain♪)
絵描いてる合い間の…なにげに踊る大野くん
めっちゃカッコよく踊ってるんでしょうねぇ~
想像するだけでよだれもんですねっ(笑)
感じたままに踊る大野智かぁ~
のぞかせて下さいっ(笑)
なんか、凄い憧れちゃいますよねぇ~
英語がペラペラしゃべれる人
すみれさんは、子供の頃に…ハワイに移り住んで。。。
すっかり、アメリカ人みたいですもんねっ♪
語学力もそうだけど、文化も、スレンダーな体系も…
なんかのびのびとハワイで育った感じですよね。
いつもありがとうございます♪
嵐の大野智です。
今日の一言…カモン!
「踊る時に考えるのは、最大のミス
感じることがぁ、大切なんだよぉ」
(優しいしゃべり口調・マイケル風らしい)
(BGM♪Imaging Crazy♪)
これは、キングオブポップと呼ばれるアメリカの歌手
マィコージャクソンッ…さんがっ、インタビューで、
「踊る時は何を考えていますか?」と、質問された時
に答えたとされる言葉です。
ね。
ま、マイケルが日本語しゃべったらぁ、こんな感じかな?
(笑)っったのにねっ、やったんすけど(スーッ)
リスナーのチーちゃんから教えて頂きました。
メールを読みますと。
『おはようございます。
先日の嵐にしやがれの、すみれさんによる英会話教室
見ました。大爆笑でした。
大野くんの「マィコージャクソン」が、再度、聞きたいです。
さて、大野くんは、ダンスをしている時って、どんな状態ですか?』
あぁぁぁ。
踊ってる時、何、考えてんだろうねぇ?
ちゃんとぉ、振り付けとかもぉ、覚えてないとぉ、
「次、なんだったっけぇ?」っとか、
考えながら踊ってるじゃん。
それってのはぁ、なんかぁ、
踊らされてるよねっ。
うーーん。
今スゲー、ちょっ、カッコよく、恥ずかしかったんだけど。
いやぁ、だからやっぱり、一番理想はねぇ…
曲なって、勝手に、体が動く方がさぁ、感じてるじゃん、一番。
うーん。
理想だよねぇ。
僕たまに、家でねぇ…
ま、BGMみたいに、音楽かかってるんですけど。
ほんで、絵描いてってぇ…。
で、休憩っ…ときにぃ。
なんか、動きたくなるんですよ。
そんな、激しくじゃなくて。
ちょこちょこちょこちょこ。
それやってる時がぁ、なんかぁ。
一番、踊ってる感、ありますねっ。
自分の中で。
まさに、感じてるから。
なんか、絵描いてんのにぃ、
音楽、聞いて感じちゃったからぁ…
ちょっと動いちゃった、みたいな、事じゃん。
うーん。
ま、それがぁ、いいんじゃないすかねぇ。
でも、マイケル・ジャクソンって、
どうやってやってたんだろうね?
でも、振り付けはもちろんあるじゃないっ。
それは、もう、ま、体にもう、染みつ、込ましてぇ…
やっていってんだろうねぇ。
うーーん。
いや、聞きたかったですね、色々ホントにねぇ。
うーん。
いやぁ、でもやっぱり、
キングオブポップっったらぁ、マィコージャクソンッ…ね。
あ、ごめん、ちょっとぉ、すみれさんに習ったんで、ふっ、ちょっと。
こうなっちゃうんすけどね。
あれ、でもさぁふふっ。
俺、昔から気になってたよ、でも。
マァィコー!マァィコー!って、ゆってたじゃん、やっぱ。
うーん。
でも。
よくさ、あの。
外国の人…が、日本語、勉強してしゃべる時って、
あの、カナカナんなると、そこだけ超発音よくなっちゃうじゃない。
やっぱ、あれは直んないのかな?
だから例えば、今の文章でゆったらぁ…
えー、これは、キングオブポォーップと呼ばれる、
アメェリカの歌手、マィコージャァックソンさんが…
(笑)みたいな。
ふふふふふ。
やっぱ、あそこは、難しいのかな?
カタカナってのは。
キングオブポップ、って出来ないんだろうね、多分。
(↑一音ずつ読むはっきりとしたカタカナ発音)
それが聞いてみたい。
あ、そうしたらこの人、あっ凄いなぁ~と思うから。
完璧に日本語をマスターしてるなと思う。
でも、あれがカッコいいんだよねっ。
あのー、カタカナで。
ね、発音よく言うのも、あぁやっぱ、カッコいいなぁ~
と思うもんねぇ。
えぇ。
ま、僕もいつかなりますから大丈夫です。
どんどんね。
これからねっ、
英語ね。
しゃべって行きましょう。
以上 大野智でしたっ。
(リクエスト曲♪Rain♪)
絵描いてる合い間の…なにげに踊る大野くん

めっちゃカッコよく踊ってるんでしょうねぇ~

想像するだけでよだれもんですねっ(笑)
感じたままに踊る大野智かぁ~

のぞかせて下さいっ(笑)
なんか、凄い憧れちゃいますよねぇ~
英語がペラペラしゃべれる人

すみれさんは、子供の頃に…ハワイに移り住んで。。。
すっかり、アメリカ人みたいですもんねっ♪
語学力もそうだけど、文化も、スレンダーな体系も…
なんかのびのびとハワイで育った感じですよね。
いつもありがとうございます♪
