大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 1/27 リーダー会♪
おはようございます。
嵐の大野智です。
今日の一言…カモン!
「あ りぃ~だぁ~ いずあ でぃぁ~ いん
ざ ほぉっっぷっ
( A leader is a dealer in hope.)」
(BGM♪Hero♪)
も、独特過ぎて、訳わかんないねぇ。
(パンっ!←体のどこかを叩いてる様な音?)
一応は、英語しゃべったんだけどねっ。
これは、フランスの皇帝ナポレオン・ボナパルトさんの
言葉で、日本語に訳すと
「リーダーとは、希望を配る人、の事だ」となります。
ほぉ。
リスナーのユウコさんから教えて頂きました。
メールを読みますと。
『お正月の「嵐にしやがれスペシャル」見ました。
リーダー会、とっても良かったです。
大野くん、鯛をさばいててさすが!
TOKIO城島くんと、NEWS小山くんとは意見が合っていましたね。
V6坂本くんの、一度サラリーマンになってから、ジャニーズに
戻ったと言うお話しもビックリしました。
小山くんの、集合写真をもらって泣いてる所、ちょっとジーンと
きました。
また、リーダー会が出来るといいですね。』
あぁぁ、ありましたねぇ~
いやぁ、ビックリしましたよ。
ホントにねぇ、台本が無くてぇ…
行ったんですわ。
そしたら。
いや、ビックリするよね。
同じ事務所のぉ先輩がぁ、と、後輩が居ると。
あっの、4人で集まる事が、よ、初めてだったしねぇ。
ま、色んな話しきも、聞けたしぃ。
やっぱねぇ。
なんかほんとに、プライベートでも、こうやって、
集まってもいんじゃないかなぁって思ったね、これ。
うーん。
あーのロケ、
3時間ぐらいかな?
当初は、2時間…ぐらいだったの、って思うんだけど。
やっぱああ言う…
先輩の話しは、ずーっと聞いてられるね。
うーん。
小山くんもだってぇ…
「すっごい楽しかった」って言ってたから。
だっ後輩…2人が、こう、
聞き入っちゃう、やっぱ、先輩の話しって。
うーん、
おもしろいからね…。
歌も歌ってた。
つうか、嵐のHero♪をみんな知ってるのが、嬉しっ…ビックリした。
ふふふふっふふ。
うーん。
いやぁ、貴重な経験でしたねぇ~
うーーーん。
まぁだからねぇ~
ほうだよね。
グループね、リーダーいるぅグループと、いないリー、
いないグループあるもんねぇ。
関ジャニ∞なんか、いないんじゃなかったっけな?
TOKIOと嵐はぁ、
少年隊…さんに、じゃんけんしろって言われてぇ…
って事だからぁ。
中には、りっ、リーダーいないグループっていうの
あるんだけどもぉ。
みんな、いた方がおもしろいのにね。
うーん。
まだ、たっくさんグループあるもんねぇ。
いやぁ、もっ、みんな決めちゃっていいと思うよぉ。
決めようよぉ。
リーダーのツライ時って、あるんだから、ホントに。
最後の挨拶とか、超~困るよ。
4人挨拶したぁ後に、俺、なに言えばいいんだ?って、
ほぼ言われてるからさぁ。
言う事、ふふふ。
うーん、
とか。
そうだよぉ。
やっぱ、リーダーいた方がいいよぉ。
うーん。
ちょっと。
逆に、ねぇ。
いない、
後輩グループん、とこ。
俺が言おうか。
「じゃんけんで、決めろ」って。
ふふっははははっ。
「勝った奴だ!」っって。
言ってみてぇなぁ~、これ。
ふふっ。
いつかなんか、後輩。
こ、嵐に番組来ないかなぁ…。
そん時に(笑)決めたい。
そん時はねぇ、も、しょうがないですからね。
勝った人がリーダーです。
以上 (笑)大野智でしたっ。
(リクエスト曲♪Sakura♪)
なんかね、嵐にしやがれに集まったリーダー4人とも…
「優しい感じのタイプ」でしたよね。
もう、みんないい人…って感じです(笑)
個性豊かな集まりをまとめるには、ガンガン引っ張る人よりも
ソフトなカンジの方が…結果、まとまるのかも知れませんね。
(個性を前面に押し出す仕事の時には特にかもですね)
職種によっては、ガンガン引っ張るリーダーが必要な場合もあるでしょう。
じゃんけんに勝ってなったリーダーとは言え…
時には、矢面に立つ事だって、そりゃあるんでしょうよ(笑)
まぁ、やる時はやる!でいいんですよっ(笑)
それが、年に一度ぐらいしかなくてもいいんじゃないっ
今後、リーダー会…色んな展開があっても、おもしろいかもね♪
いつもありがとうございます♪
嵐の大野智です。
今日の一言…カモン!
「あ りぃ~だぁ~ いずあ でぃぁ~ いん
ざ ほぉっっぷっ
( A leader is a dealer in hope.)」
(BGM♪Hero♪)
も、独特過ぎて、訳わかんないねぇ。
(パンっ!←体のどこかを叩いてる様な音?)
一応は、英語しゃべったんだけどねっ。
これは、フランスの皇帝ナポレオン・ボナパルトさんの
言葉で、日本語に訳すと
「リーダーとは、希望を配る人、の事だ」となります。
ほぉ。
リスナーのユウコさんから教えて頂きました。
メールを読みますと。
『お正月の「嵐にしやがれスペシャル」見ました。
リーダー会、とっても良かったです。
大野くん、鯛をさばいててさすが!
TOKIO城島くんと、NEWS小山くんとは意見が合っていましたね。
V6坂本くんの、一度サラリーマンになってから、ジャニーズに
戻ったと言うお話しもビックリしました。
小山くんの、集合写真をもらって泣いてる所、ちょっとジーンと
きました。
また、リーダー会が出来るといいですね。』
あぁぁ、ありましたねぇ~
いやぁ、ビックリしましたよ。
ホントにねぇ、台本が無くてぇ…
行ったんですわ。
そしたら。
いや、ビックリするよね。
同じ事務所のぉ先輩がぁ、と、後輩が居ると。
あっの、4人で集まる事が、よ、初めてだったしねぇ。
ま、色んな話しきも、聞けたしぃ。
やっぱねぇ。
なんかほんとに、プライベートでも、こうやって、
集まってもいんじゃないかなぁって思ったね、これ。
うーん。
あーのロケ、
3時間ぐらいかな?
当初は、2時間…ぐらいだったの、って思うんだけど。
やっぱああ言う…
先輩の話しは、ずーっと聞いてられるね。
うーん。
小山くんもだってぇ…
「すっごい楽しかった」って言ってたから。
だっ後輩…2人が、こう、
聞き入っちゃう、やっぱ、先輩の話しって。
うーん、
おもしろいからね…。
歌も歌ってた。
つうか、嵐のHero♪をみんな知ってるのが、嬉しっ…ビックリした。
ふふふふっふふ。
うーん。
いやぁ、貴重な経験でしたねぇ~
うーーーん。
まぁだからねぇ~
ほうだよね。
グループね、リーダーいるぅグループと、いないリー、
いないグループあるもんねぇ。
関ジャニ∞なんか、いないんじゃなかったっけな?
TOKIOと嵐はぁ、
少年隊…さんに、じゃんけんしろって言われてぇ…
って事だからぁ。
中には、りっ、リーダーいないグループっていうの
あるんだけどもぉ。
みんな、いた方がおもしろいのにね。
うーん。
まだ、たっくさんグループあるもんねぇ。
いやぁ、もっ、みんな決めちゃっていいと思うよぉ。
決めようよぉ。
リーダーのツライ時って、あるんだから、ホントに。
最後の挨拶とか、超~困るよ。
4人挨拶したぁ後に、俺、なに言えばいいんだ?って、
ほぼ言われてるからさぁ。
言う事、ふふふ。
うーん、
とか。
そうだよぉ。
やっぱ、リーダーいた方がいいよぉ。
うーん。
ちょっと。
逆に、ねぇ。
いない、
後輩グループん、とこ。
俺が言おうか。
「じゃんけんで、決めろ」って。
ふふっははははっ。
「勝った奴だ!」っって。
言ってみてぇなぁ~、これ。
ふふっ。
いつかなんか、後輩。
こ、嵐に番組来ないかなぁ…。
そん時に(笑)決めたい。
そん時はねぇ、も、しょうがないですからね。
勝った人がリーダーです。
以上 (笑)大野智でしたっ。
(リクエスト曲♪Sakura♪)
なんかね、嵐にしやがれに集まったリーダー4人とも…
「優しい感じのタイプ」でしたよね。
もう、みんないい人…って感じです(笑)
個性豊かな集まりをまとめるには、ガンガン引っ張る人よりも
ソフトなカンジの方が…結果、まとまるのかも知れませんね。
(個性を前面に押し出す仕事の時には特にかもですね)
職種によっては、ガンガン引っ張るリーダーが必要な場合もあるでしょう。
じゃんけんに勝ってなったリーダーとは言え…
時には、矢面に立つ事だって、そりゃあるんでしょうよ(笑)
まぁ、やる時はやる!でいいんですよっ(笑)
それが、年に一度ぐらいしかなくてもいいんじゃないっ

今後、リーダー会…色んな展開があっても、おもしろいかもね♪
いつもありがとうございます♪
