大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 8/3 油断!
おはようございます。
嵐の大野智です。
今日の一言…カモン!
「馬の乗り方を学ぶだけでは不十分
落ち方も学べぇなければならない」
(BGM♪花火♪)
ねっ。
えぇ。
ギリギリセーフでしょ、今の。
アウトか。
「落ち方も学ばなければならない」
これが言いたかったの。
うーん。
セーフ
(笑)これはですね、メキシコに伝わることわざです。
え、どんな事でもぉ、始めから終わりまでねっ、
一連の動作も学ばないと、痛い目に合うと言う事です。
えぇ。
いやでもねぇ、
常にそう考えてたほぅがいい訳ですよ。
うーん。
でもなかなかっ。
いざ、そうなった時にねぇ、
いや、難しいよねぇ。
いつ転ぶか分かんないっすよ。
うーん。
転び方も、どう転ぶかも分からない。
自転車なんかはさぁ、
最初はまぁ、も、転びまくってぇ、もぉ、
転ぶネタがなくなるぐらい転ぶじゃない。
そんでっ、乗れるようになる。
不思議だよねぇ。
でも、一回、も、乗れるようになったらさぁ、
もお、一生乗れるじゃん、ほぼ。
あれはぁ、不思議だよね。
人間て、凄いなぁ~とは思うよ。
そういう…かんっ、感じ。
うーーん。
ただ、
もう、転び方を忘れたよね、むしろ。
転ばないからよ。
やぁ~不思議だなぁ~と思うよ。
うーん。
そうだなぁ~
最近、よくあるのが、
何でもないとこで、つんのめるねぇ。
っへへっ。
ちょっとぉ…スタジオのぉ、エレベーター降りた、
スタジオまで行くあいだの通路とかもぉ、
ちょっと、じゅ、じゅうたんみたいになっているぅ、とこぉ、にい。
つま先を。
コ、コ~ン
ってぇ。
なるねぇ、よく。
ちゃんと上がってない。
上がってるようで、上がってないんだろね、足が。
だから、つんのめんだよねぇ。
あれがまだじぶんのこと、じぶん、自分のカラダの事
分かってないって事なのかなぁ?
よくあるぅ、最近。
だからもう。
スーッ、たいしょう(対処の事かな?)…しようがなくない?
ふっふふふ。
対処のしようがないんです、この、
つんのめってるだけだし。
「なにごともなかった」
対処の仕方ぐらいしかないの…表情でねっ。
ふふふ。
とかだよねぇ~
不思議だよねぇ~
だからさぁ、そう…ちょっとした事が出来ないとかさぁ。
ちょっとぉ、ぶつけるとかそうじゃん。
ただ、自転車は乗れるじゃん。
やっ、油断なんだろうね、多分。
うーん。
そいうのもあるなぁ~と思うけどね。
油断してるねぇ~
うーーん。
油断だよぉ。
もぉねぇ、
映画の撮影してるけどね。
そのぉあのー、結構、着てるのよ、服。
でねぇ、あのー、初日の日ぃ、
まだ、梅雨…だったんだけどね。
もぉ、これでもかってゆうぐらい、真夏日より(まなつびより)だったぁ。
ほんでぇ、もぉ。
結構分厚い服を、2も、2,3着、着てるんでぇ…
汗っせだくよ。
うーん。
全然止まらなかったよね、汗。
ヤバイよ。
夏の撮影って、やっぱ。
だから、あのー、水分とんないとヤバイなぁ~、と思って。
うーん。
気を付けてやってますけどねぇ。
うーん。
そう言う対処法考えた方がいい訳だねっ。
なんも考えないよりは。
えぇ。
とぃぅこと、みなさんはね、夏真っ盛りですから。
えぇ。
気を付けて下さいね、みなさん、お互いに。
はい。
以上 大野智でした。
(リクエスト曲♪夏の終わりに想うこと♪)
真夏に、分厚い服を重ね着しての撮影。。大変ですね
夏場のスーツ姿も…ずっと、見てる方まで暑かったですが。。。
倒れない様に…気を付けて下さいね。
まぁ、周りのスタッフの方も…相当、気を配ってるとは思いますけどね♪
・・・まだまだ、先は長そうですもんね。
ガンバです!
智少年…自転車なんてすぐにも乗れちゃったっイメージですけどね
あれほど不思議なコトってないですよねぇ~
出来た瞬間から、スイスイ乗れちゃうの。。。
平坦なトコロでつまづくとか、自転車で転びそうになるとか…
最近、ちょくちょく経験してる自分。。。ちょっと、ヤバイですね(笑)
いつもありがとうございます♪
嵐の大野智です。
今日の一言…カモン!
「馬の乗り方を学ぶだけでは不十分
落ち方も学べぇなければならない」
(BGM♪花火♪)
ねっ。
えぇ。
ギリギリセーフでしょ、今の。
アウトか。
「落ち方も学ばなければならない」
これが言いたかったの。
うーん。
セーフ
(笑)これはですね、メキシコに伝わることわざです。
え、どんな事でもぉ、始めから終わりまでねっ、
一連の動作も学ばないと、痛い目に合うと言う事です。
えぇ。
いやでもねぇ、
常にそう考えてたほぅがいい訳ですよ。
うーん。
でもなかなかっ。
いざ、そうなった時にねぇ、
いや、難しいよねぇ。
いつ転ぶか分かんないっすよ。
うーん。
転び方も、どう転ぶかも分からない。
自転車なんかはさぁ、
最初はまぁ、も、転びまくってぇ、もぉ、
転ぶネタがなくなるぐらい転ぶじゃない。
そんでっ、乗れるようになる。
不思議だよねぇ。
でも、一回、も、乗れるようになったらさぁ、
もお、一生乗れるじゃん、ほぼ。
あれはぁ、不思議だよね。
人間て、凄いなぁ~とは思うよ。
そういう…かんっ、感じ。
うーーん。
ただ、
もう、転び方を忘れたよね、むしろ。
転ばないからよ。
やぁ~不思議だなぁ~と思うよ。
うーん。
そうだなぁ~
最近、よくあるのが、
何でもないとこで、つんのめるねぇ。
っへへっ。
ちょっとぉ…スタジオのぉ、エレベーター降りた、
スタジオまで行くあいだの通路とかもぉ、
ちょっと、じゅ、じゅうたんみたいになっているぅ、とこぉ、にい。
つま先を。
コ、コ~ン
ってぇ。
なるねぇ、よく。
ちゃんと上がってない。
上がってるようで、上がってないんだろね、足が。
だから、つんのめんだよねぇ。
あれがまだじぶんのこと、じぶん、自分のカラダの事
分かってないって事なのかなぁ?
よくあるぅ、最近。
だからもう。
スーッ、たいしょう(対処の事かな?)…しようがなくない?
ふっふふふ。
対処のしようがないんです、この、
つんのめってるだけだし。
「なにごともなかった」
対処の仕方ぐらいしかないの…表情でねっ。
ふふふ。
とかだよねぇ~
不思議だよねぇ~
だからさぁ、そう…ちょっとした事が出来ないとかさぁ。
ちょっとぉ、ぶつけるとかそうじゃん。
ただ、自転車は乗れるじゃん。
やっ、油断なんだろうね、多分。
うーん。
そいうのもあるなぁ~と思うけどね。
油断してるねぇ~
うーーん。
油断だよぉ。
もぉねぇ、
映画の撮影してるけどね。
そのぉあのー、結構、着てるのよ、服。
でねぇ、あのー、初日の日ぃ、
まだ、梅雨…だったんだけどね。
もぉ、これでもかってゆうぐらい、真夏日より(まなつびより)だったぁ。
ほんでぇ、もぉ。
結構分厚い服を、2も、2,3着、着てるんでぇ…
汗っせだくよ。
うーん。
全然止まらなかったよね、汗。
ヤバイよ。
夏の撮影って、やっぱ。
だから、あのー、水分とんないとヤバイなぁ~、と思って。
うーん。
気を付けてやってますけどねぇ。
うーん。
そう言う対処法考えた方がいい訳だねっ。
なんも考えないよりは。
えぇ。
とぃぅこと、みなさんはね、夏真っ盛りですから。
えぇ。
気を付けて下さいね、みなさん、お互いに。
はい。
以上 大野智でした。
(リクエスト曲♪夏の終わりに想うこと♪)
真夏に、分厚い服を重ね着しての撮影。。大変ですね

夏場のスーツ姿も…ずっと、見てる方まで暑かったですが。。。
倒れない様に…気を付けて下さいね。
まぁ、周りのスタッフの方も…相当、気を配ってるとは思いますけどね♪
・・・まだまだ、先は長そうですもんね。
ガンバです!
智少年…自転車なんてすぐにも乗れちゃったっイメージですけどね

あれほど不思議なコトってないですよねぇ~
出来た瞬間から、スイスイ乗れちゃうの。。。
平坦なトコロでつまづくとか、自転車で転びそうになるとか…
最近、ちょくちょく経験してる自分。。。ちょっと、ヤバイですね(笑)
いつもありがとうございます♪
