大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 2/11 一人旅♪
おはようございます。
嵐の大野智です。
今日の一言…カモン!
「旅は道連れ世は情け」
(BGM♪駆け抜けろ!♪)
世は情け。
うーん。
これは、「旅をする時に、道連れが居ると
心強い様に、世の中を渡って行くには、
人情を持って仲良くやっていく事が大切だ」
と言う意味のことわざです。
はぁぁ。
まぁ、ねっ。
あのー、旅する時は、仲間が居ると、
楽しいですよねっ。
でも。
こないだなぁ…
知り合いになんか、本、渡、されて…。
「これ絶対、大野くん好きだと思うから、読んでみて。」
一人旅の…本かなっ?
うーん。
なんかその、なかなか、踏ん切り付かず、
まぁ、不安で一杯?
でも、いざ、行ってみたら、
あ、意外と、楽しいな、みたいな。
そう言うの、よくあるじゃん。
だから、やっぱねぇ、そう言うの読むとねぇ、
まぁ~、ま、こないだは家族で行きましたけどねぇ。
まぁ、とか、仲間…友達とも行った事ありますけど、
一人で行きたいねっ。
うーん。
全然行けるタイプなんだよ、多分。
あの、一人全然、寂しくならないから。
ふふふっふっふっ。
だからねぇ、去年の…夏に、
ニューヨーク行かして貰った時に。
あのー、夜はショーを見るっって。
で、昼間はねぇ、予定がないんですよ。
フリーだったんだけど。
そこで一人で、プラップラしたのが、
もの凄い楽しかった。
まぁ、もちろんその…
日本人の方も少ないって事で、
帽子も何もかぶらず、で、一人にもバレずで。
で、一人でこう…歩いてるだけで、楽しかった。
これ、やっぱぁ、おもしろいなぁと思って。
うーん。
で、その印象があるからねぇ、
ちょっとぉ…まぁ、今年は無理かも知れないけど。
まぁ、ねぇ。
もうちょっと、年取ったら、ちょっと、一人で旅すんのも、
ちょっとぉ、趣味の一つとして…
「いいなぁ」とは思いますよねっ。
うーん。
やっぱ、本…久々、本読んだけど、いいねっ。
おもしろい、ちょっと、旅の本とかねぇ。
そうだね。
もっと、本、色々読んでみたいから、ちょっとリスナーの方、
ちょっとねぇ、コレお勧めだよ!みたいのをねっ。
うーん、ちょっと、募集しましょう。
それと、実体験でもいいっすねっ。
うーん、聞いてみたいね。
一人旅した事ある人のねっ。
うーん。
それを色々読むとね、
こっちも、イマジネーションが、すす、あの、働きますので、
是非とも、みなさん、よろしくお願いします。
以上 大野智でしたっ。
(リクエスト曲♪ファイトソング♪)
私は、もっぱら、遠征時は一人旅が多いですね。
コンサートだけじゃ無く、行った限りは色々と見て回ってます。
今まで、昨年の福岡をはじめ、広島、岡山、大阪、名古屋、
山形、北海道に行きました(千葉、埼玉などは日帰りですね。)
大阪や名古屋は、何度も行ってます(笑)
「よし!京都行こう!」みたいな、思い立っての一人旅は無いですが、
私も、大野くんと同じで…(一人で)全然行けるタイプですね。
ま、一人よりは道連れありで旅した方が、全然楽しいですけどねぇ~
大野くん…ニューヨークでは、見たショーや食事や気候が肌に合った
と言うよりは、誰にも邪魔されず、自由に出来る空間があったって事が
気持ち良かったんですねっ。
なにも気にせず、普段も歩けたらいいのにね。
人気者は、大変だなぁ~
いつもありがとうございます♪
嵐の大野智です。
今日の一言…カモン!
「旅は道連れ世は情け」
(BGM♪駆け抜けろ!♪)
世は情け。
うーん。
これは、「旅をする時に、道連れが居ると
心強い様に、世の中を渡って行くには、
人情を持って仲良くやっていく事が大切だ」
と言う意味のことわざです。
はぁぁ。
まぁ、ねっ。
あのー、旅する時は、仲間が居ると、
楽しいですよねっ。
でも。
こないだなぁ…
知り合いになんか、本、渡、されて…。
「これ絶対、大野くん好きだと思うから、読んでみて。」
一人旅の…本かなっ?
うーん。
なんかその、なかなか、踏ん切り付かず、
まぁ、不安で一杯?
でも、いざ、行ってみたら、
あ、意外と、楽しいな、みたいな。
そう言うの、よくあるじゃん。
だから、やっぱねぇ、そう言うの読むとねぇ、
まぁ~、ま、こないだは家族で行きましたけどねぇ。
まぁ、とか、仲間…友達とも行った事ありますけど、
一人で行きたいねっ。
うーん。
全然行けるタイプなんだよ、多分。
あの、一人全然、寂しくならないから。
ふふふっふっふっ。
だからねぇ、去年の…夏に、
ニューヨーク行かして貰った時に。
あのー、夜はショーを見るっって。
で、昼間はねぇ、予定がないんですよ。
フリーだったんだけど。
そこで一人で、プラップラしたのが、
もの凄い楽しかった。
まぁ、もちろんその…
日本人の方も少ないって事で、
帽子も何もかぶらず、で、一人にもバレずで。
で、一人でこう…歩いてるだけで、楽しかった。
これ、やっぱぁ、おもしろいなぁと思って。
うーん。
で、その印象があるからねぇ、
ちょっとぉ…まぁ、今年は無理かも知れないけど。
まぁ、ねぇ。
もうちょっと、年取ったら、ちょっと、一人で旅すんのも、
ちょっとぉ、趣味の一つとして…
「いいなぁ」とは思いますよねっ。
うーん。
やっぱ、本…久々、本読んだけど、いいねっ。
おもしろい、ちょっと、旅の本とかねぇ。
そうだね。
もっと、本、色々読んでみたいから、ちょっとリスナーの方、
ちょっとねぇ、コレお勧めだよ!みたいのをねっ。
うーん、ちょっと、募集しましょう。
それと、実体験でもいいっすねっ。
うーん、聞いてみたいね。
一人旅した事ある人のねっ。
うーん。
それを色々読むとね、
こっちも、イマジネーションが、すす、あの、働きますので、
是非とも、みなさん、よろしくお願いします。
以上 大野智でしたっ。
(リクエスト曲♪ファイトソング♪)
私は、もっぱら、遠征時は一人旅が多いですね。
コンサートだけじゃ無く、行った限りは色々と見て回ってます。
今まで、昨年の福岡をはじめ、広島、岡山、大阪、名古屋、
山形、北海道に行きました(千葉、埼玉などは日帰りですね。)
大阪や名古屋は、何度も行ってます(笑)
「よし!京都行こう!」みたいな、思い立っての一人旅は無いですが、
私も、大野くんと同じで…(一人で)全然行けるタイプですね。
ま、一人よりは道連れありで旅した方が、全然楽しいですけどねぇ~
大野くん…ニューヨークでは、見たショーや食事や気候が肌に合った
と言うよりは、誰にも邪魔されず、自由に出来る空間があったって事が
気持ち良かったんですねっ。
なにも気にせず、普段も歩けたらいいのにね。
人気者は、大変だなぁ~

いつもありがとうございます♪

- 関連記事
-
- 大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 2/12 ゆっくりな日♪
- 大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 2/11 一人旅♪
- 大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 2/8 本番だけ苦手(笑)