大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 12/30 僕のラジオ♪
おはようございます。
嵐の大野智です。
今日の一言…カモン!
「ざ ぐれいとこんぽーざぁ だずのっとせっとぅわーく
びぃこーずひーいずいんすぱいあーど
ばっと びかむずいんすぱいあーど
びこーず ひー いず うぉーきんぐ
(The great composer does not set to work because he is inspired,
but becomes inspired because he is working.)」
(BGM♪Make a wish♪)
どうですか、みなさん。
これね、英語なんですよっ。
えぇ。
これは、イギリスの音楽評論家アーネスト・ニューマンさんの
言葉です。
日本語に訳すと「偉大な作曲家達は、意欲が湧いたから
作曲に取り組んだのではなく、作曲に取り組んだから
意欲が湧いたのだ」となります。
ほぉ~、なるほど。
これ、やる気が起きないなぁ~
やる気が出たら、はじめるかぁ。
ではなくぅ、とりあえず、やろう!
と言って、その事に取り組んでいったら、
どんどん良いものが生まれてくる、と言う事です。
その物事に取り組める、環境に、居ないっ、
人もいますから、え、まずはその物事に取り組める
環境に、居られる人はっ、その事に感謝ですよねっ。
えぇ。
やぁ~でもねぇ~
まさにねぇ。
この、ラジオかも知れない。
まぁ例えば、今日はっ。
このね、今日の一言についてぇっ、フリートークなんですけど、
その、フリートークを、ちょっとはまぁ、考えるんです。
どういうこと話そうかなぁ~っと思って、考えてるぅ…時、
あるんですよっ。
まぁ、思いつかない時は、ずーっとちょっと考えてぇ。
ちょっと待ってぇ~って考えて。
でぇ。
出ない時、あるんです。
なにも。
ふふふっふふ。
あるよねぇっ。
うーん。
でも、ずーっと考えてぇ、
まぁねぇ、スタッフさんからもぉ、あっ、色々アドバイスくれてもぉ、
あぁぁぁ…でもなんかっ。
なんか、出てこない。
っ時はっ、うんっ、とりあえずやろう!
(笑)ってぇ、ふふ、やって、始まって。
でもぉ、なんか出てくんです。
最近よく、出てくるよねぇ。
うーん。
一時はねぇ…
出てこなくて、「もういいや、とりあえずやってみよう」と。
あと昔は、「ちょっと、後回ししよう。」
でも、最近は、「やってみよう。」ってなる。
「ちょっとまぁ、やってみよう…。」ってやったら、
なんっにも出てこない時あったよねっ。
で、やっぱ、出てこないわっって。
うーん、
時もありましたけどね。
最近は、出てきますよっ。
だからね、この言葉はっ、
このラジオ…に、ピッタリなんですよっ(笑)
あーのねぇ、
後回しぃ、も、考えたんですけどぉ。
後回しするとぉ、
絶対にぃっ。
頭の中で、あっ、あれがあると思っちゃうから。
だからダメなんです。
だからもう、そう言うのは先にやる。
でぇ、
とりあえず、わかんない。
やってみよう、と。
で、なんか、色々、話してるうち、思い出してきて、
で、盛り上がっ、るんですよ。
うーーん。
ってゆう日はありますねぇ。
だから、この言葉はね、ちょっとねぇ、
僕のラジオに。
通ずるものがあるんですよねっ。
うーん、だぁ、だって。
やる気が起きないなぁ~じゃないね、これは、じゃから。
あー、なにも浮かばないなぁ~
あー、なに話そっかぁ
分かんないなぁ~
浮かんだら、やるかぁ~
じゃなく。
「よし、ちょっと、やってみよう!」ふふっ。
っってね。
ほんで、スタッフ~の人もねぇ、
「うん、やってみよう!」っって。
そうしたら盛り上がるぅ、でしょうねぇ。
おもしろいっすねっ、ホントに。
だからねぇ、なぉ、あのーっ、あんまり考え過ぎず、
やった方が、いい時もある。
あると言う事、ワタクシは伝えたかった。
うーん、このラジオ通じて。
ねっ。
だから、みなさんも、えーねぇ。
とりあえず、やってみましょうっ!
以上 大野智でしたっ。
(リクエスト曲♪GUTS!♪)
毎回毎回ね、お題に沿った話しをするのは、
大変ですよね。
まぁ、大野くんは、普通では出来ない経験も、
多々、経験するコトが出来たりするので…
私達が日々生活するよりは、話しのネタが多くあるかも知れませんが…
それでも、週4日分のフリートークとなると。。。
大変になって来るでしょうね。
もう少し…嵐メンとのエピソードなども増やしてくれてもいいですよね
くくっ…やる気が起きるまで待ってたら。。。
私なんて、1年があっという間に終わってしまいそうです(笑)
嵐BLASTinMiyagi♪鑑賞しましたよ~
私が参加した日だけ…3Dフライングが無かったんですって
だから、映像で初めて見て…「すご~い!」って感動したんですが♪
だんだん…「これ、飛んでたらもっと近くに感じられたんだねぇ~」って、
ちょっと寂しくもなりました(笑)
ま、でも、なかなかの編集になってて…ちょっと、相葉さんソロの編集が。。。
不満ありなんですが(笑)全体的には、楽しめました
もう、みなさんのお手元にも届いてるのかしらね?
いつもありがとうございます♪
嵐の大野智です。
今日の一言…カモン!
「ざ ぐれいとこんぽーざぁ だずのっとせっとぅわーく
びぃこーずひーいずいんすぱいあーど
ばっと びかむずいんすぱいあーど
びこーず ひー いず うぉーきんぐ
(The great composer does not set to work because he is inspired,
but becomes inspired because he is working.)」
(BGM♪Make a wish♪)
どうですか、みなさん。
これね、英語なんですよっ。
えぇ。
これは、イギリスの音楽評論家アーネスト・ニューマンさんの
言葉です。
日本語に訳すと「偉大な作曲家達は、意欲が湧いたから
作曲に取り組んだのではなく、作曲に取り組んだから
意欲が湧いたのだ」となります。
ほぉ~、なるほど。
これ、やる気が起きないなぁ~
やる気が出たら、はじめるかぁ。
ではなくぅ、とりあえず、やろう!
と言って、その事に取り組んでいったら、
どんどん良いものが生まれてくる、と言う事です。
その物事に取り組める、環境に、居ないっ、
人もいますから、え、まずはその物事に取り組める
環境に、居られる人はっ、その事に感謝ですよねっ。
えぇ。
やぁ~でもねぇ~
まさにねぇ。
この、ラジオかも知れない。
まぁ例えば、今日はっ。
このね、今日の一言についてぇっ、フリートークなんですけど、
その、フリートークを、ちょっとはまぁ、考えるんです。
どういうこと話そうかなぁ~っと思って、考えてるぅ…時、
あるんですよっ。
まぁ、思いつかない時は、ずーっとちょっと考えてぇ。
ちょっと待ってぇ~って考えて。
でぇ。
出ない時、あるんです。
なにも。
ふふふっふふ。
あるよねぇっ。
うーん。
でも、ずーっと考えてぇ、
まぁねぇ、スタッフさんからもぉ、あっ、色々アドバイスくれてもぉ、
あぁぁぁ…でもなんかっ。
なんか、出てこない。
っ時はっ、うんっ、とりあえずやろう!
(笑)ってぇ、ふふ、やって、始まって。
でもぉ、なんか出てくんです。
最近よく、出てくるよねぇ。
うーん。
一時はねぇ…
出てこなくて、「もういいや、とりあえずやってみよう」と。
あと昔は、「ちょっと、後回ししよう。」
でも、最近は、「やってみよう。」ってなる。
「ちょっとまぁ、やってみよう…。」ってやったら、
なんっにも出てこない時あったよねっ。
で、やっぱ、出てこないわっって。
うーん、
時もありましたけどね。
最近は、出てきますよっ。
だからね、この言葉はっ、
このラジオ…に、ピッタリなんですよっ(笑)
あーのねぇ、
後回しぃ、も、考えたんですけどぉ。
後回しするとぉ、
絶対にぃっ。
頭の中で、あっ、あれがあると思っちゃうから。
だからダメなんです。
だからもう、そう言うのは先にやる。
でぇ、
とりあえず、わかんない。
やってみよう、と。
で、なんか、色々、話してるうち、思い出してきて、
で、盛り上がっ、るんですよ。
うーーん。
ってゆう日はありますねぇ。
だから、この言葉はね、ちょっとねぇ、
僕のラジオに。
通ずるものがあるんですよねっ。
うーん、だぁ、だって。
やる気が起きないなぁ~じゃないね、これは、じゃから。
あー、なにも浮かばないなぁ~
あー、なに話そっかぁ
分かんないなぁ~
浮かんだら、やるかぁ~
じゃなく。
「よし、ちょっと、やってみよう!」ふふっ。
っってね。
ほんで、スタッフ~の人もねぇ、
「うん、やってみよう!」っって。
そうしたら盛り上がるぅ、でしょうねぇ。
おもしろいっすねっ、ホントに。
だからねぇ、なぉ、あのーっ、あんまり考え過ぎず、
やった方が、いい時もある。
あると言う事、ワタクシは伝えたかった。
うーん、このラジオ通じて。
ねっ。
だから、みなさんも、えーねぇ。
とりあえず、やってみましょうっ!
以上 大野智でしたっ。
(リクエスト曲♪GUTS!♪)
毎回毎回ね、お題に沿った話しをするのは、
大変ですよね。
まぁ、大野くんは、普通では出来ない経験も、
多々、経験するコトが出来たりするので…
私達が日々生活するよりは、話しのネタが多くあるかも知れませんが…
それでも、週4日分のフリートークとなると。。。
大変になって来るでしょうね。
もう少し…嵐メンとのエピソードなども増やしてくれてもいいですよね

くくっ…やる気が起きるまで待ってたら。。。
私なんて、1年があっという間に終わってしまいそうです(笑)
嵐BLASTinMiyagi♪鑑賞しましたよ~

私が参加した日だけ…3Dフライングが無かったんですって

だから、映像で初めて見て…「すご~い!」って感動したんですが♪
だんだん…「これ、飛んでたらもっと近くに感じられたんだねぇ~」って、
ちょっと寂しくもなりました(笑)
ま、でも、なかなかの編集になってて…ちょっと、相葉さんソロの編集が。。。
不満ありなんですが(笑)全体的には、楽しめました

もう、みなさんのお手元にも届いてるのかしらね?
いつもありがとうございます♪

- 関連記事
-
- 大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 12/31 大掃除♪
- 大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 12/30 僕のラジオ♪
- 大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 12/29 宇宙♪