大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 10/17 フィンランド♪
おはようございます。
嵐の大野智です。
今日の一言…カモン!
「思うに
希望とは元々ある物とも言えぬし
ないい物とも言えない
それは地上の道の様なものである
元々地上には道はない
歩く人が多くなればそれが道になるのだ」
(BGM♪ユメニカケル♪)
おぉぉ。
素晴らしい言葉ですね。
これは、中国の文学者・魯迅さんの言葉です。
1人ひとりが持っている希望は小さい物だけど、
それがたくさん集まれば、希望が大きくなり、
具体的、現実的になってくると言う事ですか。
えー、まずは、どんな状況でも希望を持たなければいけない
と言う事です。
うーん、確かに。
希望、持ってますか?
えぇ。
まぁねぇ、でもあのー。
希望なんか、なんでもいいだっ、いいと思いますよ。
うーん。
あー、あれ行きたい、あれ買いたいでもねぇ。
うーん、なんでもいい。
まぁ、どうだろね?僕にゆったら。
まぁでもねぇ、海外旅行、行きたいねっ。
りょういえば…いっひっさびさ、つうか最近全然、行ってないなぁ~
とは思いますねぇ。
うーん。
ちょっとここでねぇ、おもしろいメール来てるんで、
1通読みますねっ。
チエコさんから。
『大野くん、おはようございます。
今年の夏休みは、フィンランドのヘルシンキへ行ってきました。
森へ行くツアーへ参加したのですが、フィンランド人の
ツアーガイドさんのリュックに、アラフェスのキーホルダーが
付いていたので、思わず嵐のファンですか?と聞いたら、
なんと、大野くんのファンでビックリ!
以前に、北海道に留学していたそうで、札幌ドームの
コンサートにも来た事があるそうです。
大野くんも、フィンランドは行く機会があったら、
森へ行ってみて下さいね。』
わ、嬉しいじゃないですかぁ。
えぇ。
やぁ、僕そう。
フィンランド、行った事ありますからねぇ。
何年前だぁ~?あれ。
それこそ、15年前かな?
えぇ。
やぁ、ロケでねぇ。
サンタクロースに会いに行くって言う。
1週間ぐらい行きましたよ。
えぇぇ。
や、キレイなんですよぉ。
街が。
うーん、覚えてっ。
結構、ハッキリ覚えてますよ、色々行ったから。
でねぇ、あのーー。
前も言ったけどねぇ、あの。
サーモンかな?1番食べたの。
でぇ。
チーズとかサーモンとかぁ。
そうゆう系でしたね、ずーっと。
で、さすがにねっ、
僕もそんなに。
まだだって、当時ハタチぐらい、
ハタチぐらいですからぁ…。
そんなにぃ。
なんだぁ?
食もぉ、詳しく知らない中、
1週間サーモンとか。
そ、おんなじ料理だったんすけどぉ。
食べ続けたらもう…飽きてしまって。
「うわぁ、今日もこれか…」とか思ってぇ。
まぁでも、それでもこれしか無いからぁ、
1週間食べてぇ。
あー、ようやく、かえ帰ってぇ。
なんかあのー、カップ麺でも食えるわとか。
納豆とか。
恋しくなるじゃないすか、
みそ汁とかねぇ。
えぇ。
で、それちょっと食べて、
「うわぁ、やっぱウマいなぁ~」とか思いながら、
何日かしたら、おもしろい事に…。
「あっ、あのフィンランドの、サーモンが食べたいな。」
って、なるねぇ~っ。
なるねぇ~
うーん。
あれ以来、フィンランド行ってないんで、
あん時のサーモンが、まだ食べられてないんですけどぉ。
行った方がいいかも知んない。
どこの店だっけなぁ~
ふふふ。
や、でもほんと結構、印象的でしたよ、フィンランド。
うーん。
みなさんも是非ねぇ、時間あったら行ってみて下さい。
以上 大野智でした。
(リクエスト曲♪Don’t You Get It♪)
最近、よく、テレビでハワイが紹介されてて…
「行きたいねぇ~」って言いながら見てます。
いや、「住みたいねぇ~」って言ってます(笑)
大野くんは、海外旅行したいんですね♪
どこかな?
やはり、海ですよね♪
潜ったり、釣りしたり、船で海に浮かんでたり…。
海が似合うしね
年明けぐらいは、のんびり出来るのかな?
フィンランドかぁ。
これもテレビでしか見た事ないですけど。。。
オーロラとか、ムーミンとか、めちゃ寒そうなイメージですね。
大野くんは、サンタクロースに会いに行ったんですね
一度は、オーロラ見てみたいですけど…寒さがね。。。
二の足を踏ませてしまいます(笑)ちょっと遠いなぁ~
いつもありがとうございます♪
嵐の大野智です。
今日の一言…カモン!
「思うに
希望とは元々ある物とも言えぬし
ないい物とも言えない
それは地上の道の様なものである
元々地上には道はない
歩く人が多くなればそれが道になるのだ」
(BGM♪ユメニカケル♪)
おぉぉ。
素晴らしい言葉ですね。
これは、中国の文学者・魯迅さんの言葉です。
1人ひとりが持っている希望は小さい物だけど、
それがたくさん集まれば、希望が大きくなり、
具体的、現実的になってくると言う事ですか。
えー、まずは、どんな状況でも希望を持たなければいけない
と言う事です。
うーん、確かに。
希望、持ってますか?
えぇ。
まぁねぇ、でもあのー。
希望なんか、なんでもいいだっ、いいと思いますよ。
うーん。
あー、あれ行きたい、あれ買いたいでもねぇ。
うーん、なんでもいい。
まぁ、どうだろね?僕にゆったら。
まぁでもねぇ、海外旅行、行きたいねっ。
りょういえば…いっひっさびさ、つうか最近全然、行ってないなぁ~
とは思いますねぇ。
うーん。
ちょっとここでねぇ、おもしろいメール来てるんで、
1通読みますねっ。
チエコさんから。
『大野くん、おはようございます。
今年の夏休みは、フィンランドのヘルシンキへ行ってきました。
森へ行くツアーへ参加したのですが、フィンランド人の
ツアーガイドさんのリュックに、アラフェスのキーホルダーが
付いていたので、思わず嵐のファンですか?と聞いたら、
なんと、大野くんのファンでビックリ!
以前に、北海道に留学していたそうで、札幌ドームの
コンサートにも来た事があるそうです。
大野くんも、フィンランドは行く機会があったら、
森へ行ってみて下さいね。』
わ、嬉しいじゃないですかぁ。
えぇ。
やぁ、僕そう。
フィンランド、行った事ありますからねぇ。
何年前だぁ~?あれ。
それこそ、15年前かな?
えぇ。
やぁ、ロケでねぇ。
サンタクロースに会いに行くって言う。
1週間ぐらい行きましたよ。
えぇぇ。
や、キレイなんですよぉ。
街が。
うーん、覚えてっ。
結構、ハッキリ覚えてますよ、色々行ったから。
でねぇ、あのーー。
前も言ったけどねぇ、あの。
サーモンかな?1番食べたの。
でぇ。
チーズとかサーモンとかぁ。
そうゆう系でしたね、ずーっと。
で、さすがにねっ、
僕もそんなに。
まだだって、当時ハタチぐらい、
ハタチぐらいですからぁ…。
そんなにぃ。
なんだぁ?
食もぉ、詳しく知らない中、
1週間サーモンとか。
そ、おんなじ料理だったんすけどぉ。
食べ続けたらもう…飽きてしまって。
「うわぁ、今日もこれか…」とか思ってぇ。
まぁでも、それでもこれしか無いからぁ、
1週間食べてぇ。
あー、ようやく、かえ帰ってぇ。
なんかあのー、カップ麺でも食えるわとか。
納豆とか。
恋しくなるじゃないすか、
みそ汁とかねぇ。
えぇ。
で、それちょっと食べて、
「うわぁ、やっぱウマいなぁ~」とか思いながら、
何日かしたら、おもしろい事に…。
「あっ、あのフィンランドの、サーモンが食べたいな。」
って、なるねぇ~っ。
なるねぇ~
うーん。
あれ以来、フィンランド行ってないんで、
あん時のサーモンが、まだ食べられてないんですけどぉ。
行った方がいいかも知んない。
どこの店だっけなぁ~
ふふふ。
や、でもほんと結構、印象的でしたよ、フィンランド。
うーん。
みなさんも是非ねぇ、時間あったら行ってみて下さい。
以上 大野智でした。
(リクエスト曲♪Don’t You Get It♪)
最近、よく、テレビでハワイが紹介されてて…
「行きたいねぇ~」って言いながら見てます。
いや、「住みたいねぇ~」って言ってます(笑)
大野くんは、海外旅行したいんですね♪
どこかな?
やはり、海ですよね♪
潜ったり、釣りしたり、船で海に浮かんでたり…。
海が似合うしね

年明けぐらいは、のんびり出来るのかな?
フィンランドかぁ。
これもテレビでしか見た事ないですけど。。。
オーロラとか、ムーミンとか、めちゃ寒そうなイメージですね。
大野くんは、サンタクロースに会いに行ったんですね

一度は、オーロラ見てみたいですけど…寒さがね。。。
二の足を踏ませてしまいます(笑)ちょっと遠いなぁ~
いつもありがとうございます♪

- 関連記事
-
- 大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 10/18 あれれれれ?
- 大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 10/17 フィンランド♪
- 大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 10/14 6人嵐(笑)