大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 5/12 ノルマ200?
わたくしゴトな1周年にお祝いのコメントを多数頂きありがとうございました
嬉しいニュースが発表されましたね
翔ちゃんが日テレeco特番の司会に決まったとか…
昨日のZEROでは記者会見の様子が流れましたし、
今朝のズームでは、櫻井×羽鳥のコラボ企画…も。
古民家のお掃除ですか、ecoのどんなヒントが隠されてるのでしょうか?
お二人のやり取りが今から楽しみです。
他の番組もecoに参加するそうですね。
志村動物園の名前もありましたので、
相葉さんも何かecoな企画に取り組むのかな?
昨日の宿題くんの話もしたいけど…それはまた別のエントリーで。
では、ARASHI DISCOVERYレポをどうぞ。
今日は、キャラクターの問題です。
横浜では開港150周年の大イベント、開国博Y150がスタートしています。
さて、今回のY150のキャラクターの名前は何でしょうか?
次の3つの中から選んで下さい。
1. たねまる
2. たまねぎ
3. モリゾーとキッコロ
GBMは、Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~です。
答えは、1番のたねまるです。
食玩などで知られる、フィギュア制作の海洋堂は、
横浜開港150周年のキャラクターたねまると、横浜の風景を合わせた記念フィギュアを
開国博Y150のイベント会場内にある、公式記念品ショップで販売しています。
フィギュアは7種類あって、直径約7センチのブルーのカプセルに、
解説書と共に入っていますが、カプセルを開けるまで何が入ってるか分からない
と言う仕掛けになっております。
なるほど。
今ね、ここに写真ありますけどね、
どれもかわいいですねぇ。
どれもねぇ、たねまるくんが顔を出してますね。
いいですねぇ、こう言うフィギュア。
僕、大好きですよォ。
もうこれ、全部揃えたくなったりしますもんね。
まあでもね、フィギュアもねぇ、うーん。
最近は、作って無いですけどもね。うん。
こないだもね、ちょっと買い物一人で行ってねぇ。
ほんでねぇ、粘土とかやっぱ見るとねぇ…
「あっ、またちょっと、やってみようかなぁー」と思うんですよ。
うーん。
あのー、またね、粘土からスタートしてねぇ、
樹脂でねぇ、えー、何体も作ってね。
皮で帽子作ってね、
えー、サングラス作ったりしてねぇ。
えー、やるとね、やっぱねハマっちゃうんですよね。
今度は、200個作ろうとかね、言いだしそうなんでね。
えー、まっ、それはそれでね、えー、決めたらやるんだろうけどもね。
うーん。
でも、フィギュア作りもやってみようかなぁ…久々にね。
うーん。
以上 大野智でした。
今度は、フィギュア200個?楽しみですねぇ…。
釣りの趣味が増えた今、そんなノルマを課したら…
ホントに寝る時間無くなっちゃいますよ!
でもね、ホントに100体のフィギュアは表情豊かでね、見応えあったから…
何年かかってもいいですからねっ…
また、見せてもらえたら嬉しいですねぇ
5/11ブログ拍手の方にコメント下さった、ANさん。
コメ、ありがとうございます。
いつ頃から、見て頂いてるんでしょうか?
とても嬉しいコメントを頂きありがとうございます
よろしければ、コメント欄にもお気軽にコメ残して下さいね。
こちらのからのお返事で、失礼します
↓ランキングボタンもポチッと押して頂けると嬉しいです


嬉しいニュースが発表されましたね

翔ちゃんが日テレeco特番の司会に決まったとか…
昨日のZEROでは記者会見の様子が流れましたし、
今朝のズームでは、櫻井×羽鳥のコラボ企画…も。
古民家のお掃除ですか、ecoのどんなヒントが隠されてるのでしょうか?
お二人のやり取りが今から楽しみです。
他の番組もecoに参加するそうですね。
志村動物園の名前もありましたので、
相葉さんも何かecoな企画に取り組むのかな?
昨日の宿題くんの話もしたいけど…それはまた別のエントリーで。
では、ARASHI DISCOVERYレポをどうぞ。
今日は、キャラクターの問題です。
横浜では開港150周年の大イベント、開国博Y150がスタートしています。
さて、今回のY150のキャラクターの名前は何でしょうか?
次の3つの中から選んで下さい。
1. たねまる
2. たまねぎ
3. モリゾーとキッコロ
GBMは、Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~です。
答えは、1番のたねまるです。
食玩などで知られる、フィギュア制作の海洋堂は、
横浜開港150周年のキャラクターたねまると、横浜の風景を合わせた記念フィギュアを
開国博Y150のイベント会場内にある、公式記念品ショップで販売しています。
フィギュアは7種類あって、直径約7センチのブルーのカプセルに、
解説書と共に入っていますが、カプセルを開けるまで何が入ってるか分からない
と言う仕掛けになっております。
なるほど。
今ね、ここに写真ありますけどね、
どれもかわいいですねぇ。
どれもねぇ、たねまるくんが顔を出してますね。
いいですねぇ、こう言うフィギュア。
僕、大好きですよォ。
もうこれ、全部揃えたくなったりしますもんね。
まあでもね、フィギュアもねぇ、うーん。
最近は、作って無いですけどもね。うん。
こないだもね、ちょっと買い物一人で行ってねぇ。
ほんでねぇ、粘土とかやっぱ見るとねぇ…
「あっ、またちょっと、やってみようかなぁー」と思うんですよ。
うーん。
あのー、またね、粘土からスタートしてねぇ、
樹脂でねぇ、えー、何体も作ってね。
皮で帽子作ってね、
えー、サングラス作ったりしてねぇ。
えー、やるとね、やっぱねハマっちゃうんですよね。
今度は、200個作ろうとかね、言いだしそうなんでね。
えー、まっ、それはそれでね、えー、決めたらやるんだろうけどもね。
うーん。
でも、フィギュア作りもやってみようかなぁ…久々にね。
うーん。
以上 大野智でした。
今度は、フィギュア200個?楽しみですねぇ…。
釣りの趣味が増えた今、そんなノルマを課したら…
ホントに寝る時間無くなっちゃいますよ!
でもね、ホントに100体のフィギュアは表情豊かでね、見応えあったから…
何年かかってもいいですからねっ…
また、見せてもらえたら嬉しいですねぇ

5/11ブログ拍手の方にコメント下さった、ANさん。
コメ、ありがとうございます。
いつ頃から、見て頂いてるんでしょうか?
とても嬉しいコメントを頂きありがとうございます

よろしければ、コメント欄にもお気軽にコメ残して下さいね。
こちらのからのお返事で、失礼します

↓ランキングボタンもポチッと押して頂けると嬉しいです


- 関連記事
-
- 大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 5/13 ダンダンダン♪
- 大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 5/12 ノルマ200?
- 大野智 ラジオ 嵐DISCOVERY 5/11 高速船!